fc2ブログ
フレンチカットグランで毛量を適正に少なくしました~。笑
重要リンク(読んでみてね)

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

髪質修復トリートメントなんか無い!

トリートメントは髪を傷めます!



そして新たにここを読むべし!!(笑)
  ↓  ↓  ↓   ↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

真実のヘアケア すっぴん髪理論♩

髪の傷みは トリートメントでは治らない・・・








ブラウはフェイスブックもしているよ。(美容と全く関係ない事を書いている方が多い)
↓ ↓ ↓ ↓
BLAUのフェイスブック








本日のお客さまH様です。

カラーとカットでのご予約でした。(あざ~っす)

夏休みで帰省中でした。

呉の学校に通っていまして

以前の集中豪雨では辛うじて被災を免れたみたいでよかったですが、

まだまだ復旧するまでには時間がかかりそうだという事です。


かなり伸びたのである程度の長さは切りたい、

そして毛量の多さも気になるという事。

短めにカットするとどうしても多く感じますよね。

なのでまずは適正にフレンチカットグランで毛量調整をします。
DSC02231.jpg
鋤くっていうよりはカットするってとこでしょうか・・・。

結んだりするときに結び目が小さくなりますし、

乾かすのも早くなります。
DSC02233.jpg
フレンチカットグランは他の方にはわかりづらく、

やった本人にしか実感は分かりません。

まず、見た目にスカスカにはなりませんので・・。笑

DSC02235.jpg
そこから更に質感調整などで毛先の自然さを出して出来上がりです。

ただ少なくするだけではなく、フレンチカットグランも

なりたいヘアスタイルのアシスト的な存在です。

結果、少なくなって扱いやすく、そしてペラペラにも見えなくなればいいですね。笑
BlurImage_20-8-2018-6-28-0.jpg
カラーもして、フレンチカットグランもして軽く見えるようになりましたね。

H様ありがとうございます。

また帰省の際は寄ってくださいね。

またお待ちしていますね。
スポンサーサイト



暑さ解消はフレンチカットグランで。笑
重要リンク(読んでみてね)

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

髪質修復トリートメントなんか無い!

トリートメントは髪を傷めます!



そして新たにここを読むべし!!(笑)
  ↓  ↓  ↓   ↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

真実のヘアケア すっぴん髪理論♩

髪の傷みは トリートメントでは治らない・・・








ブラウはフェイスブックもしているよ。(美容と全く関係ない事を書いている方が多い)
↓ ↓ ↓ ↓
BLAUのフェイスブック











本日のお客さまⅠ様です。

カットでのご予約でした。


久々のカットだったから長さも結べる程度の長さまでカットさせて頂き、

日頃は結んで知る時の方が多いのだけれど、毛量を少なくするために

フレンチカットグランさせて頂きました。

まずは「すごっ!」って・・・。笑
BlurImage_30-8-2017-3-40-21.jpg
髪の毛の塊の感触って不思議でしょ!?笑


気温もちょっとずつは下がってはいるけど

まだまだ暑いですね。


フレンチカットグランで根元から髪を適正にカットすることにより

シャンプー後のドライが早くなるっていうのと、乾かすのが早くなるっていうメリットがあります。

とにかくこういう暑い時って頭の中の温度も上昇しています。
 
なので少なくして軽くしたいって思うのが普通です。笑


日頃結ぶ時が多い時は

フレンチカットグランで毛量を少なくしておくと、

結び目がいつもより小さくなって結びやすくなります。

 なので伸ばしていく予定の方は適正に毛量を少なくしておくと

毛量を気にせず、気付いたらあっという間に伸びていたっていう事も・・。笑



毛量がかなり少なっているのにスカスカのペラペラには見えないっていうのが

フレンチカットグランの特徴でもあります。



ただ鋤きバサミでガッツガッツ鋤きまくるのとはちょっと違います。


本当に髪が少なくなったって感じるのはフレンチカットグランだけかもです。笑


これで夏休みが終わって学校が始まっても大丈夫ですね。笑
BlurImage_30-8-2017-3-40-51.jpg
Ⅰ様ありがとうございます。

またお待ちしていますね。
軽くしたい、少なくしたい・・そんな時はフレンチカットグラン。
重要リンク(読んでみてね)

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

髪質修復トリートメントなんか無い!

トリートメントは髪を傷めます!



そして新たにここを読むべし!!(笑)
  ↓  ↓  ↓   ↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

真実のヘアケア すっぴん髪理論♩





ブラウはフェイスブックもしているよ。(美容と全く関係ない事を書いている方が多い)
↓ ↓ ↓ ↓
BLAUのフェイスブック




そしてもうひとつこちら
↓    ↓    ↓
料金改定のお知らせです。







これから暑くなってくる時期になりましたね。

暑くなと切りたくなる、少なくしたくなる、軽くしたくなる・・・などなど

いろいろと髪の悩みも多くなってきます。

湿気によるクセ毛の悩みは縮毛矯正などもありますが、

それとは別に髪の多さなどから頭の熱がこもるって事があります。

そんな時はフレンチカットグランっていう技術で

適正に毛量を少なくする事が出来ます。


特殊なハサミで適正にカットしていき

毛量を減らすという技術
1495681914883.jpg
通常でしたら髪の中間から毛先を中心に鋤いていくのが基本なのですが、

フレンチカットグランというのは根元から全体の毛量を均一にしていくんです。


なのでこんな感じでフレンチカットグランをすると
1495681915593.jpg
スカスカにならず、一番上の写真と比較すると

フォルムはかわらず、少しコンパクトになっているのがわかります。

誰かが見てもわかるような軽さではなく、

フレンチカットグランをしたお客様が毛量が少なくなった事を実感できる技術となっています。


軽くなりますし、乾かすのも早くなります。結ぶと結び目が細くなります。


夏限定のメニューではありませんよ~。笑

フレンチカットグランって何なの?って方はコチラをどうぞ。(丸投げ・・。笑)
↓   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
フレンチカットグランって?
フレンチカットグランで軽くなるのって嬉しいですよね。
重要リンク(読んでみてね)

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

髪質修復トリートメントなんか無い!

トリートメントは髪を傷めます!



そして新たにここを読むべし!!(笑)
  ↓  ↓  ↓   ↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

真実のヘアケア すっぴん髪理論♩





ブラウはフェイスブックもしているよ。(美容と全く関係ない事を書いている方が多い)
↓ ↓ ↓ ↓
BLAUのフェイスブック







本日のお客様Y様です。

カラーとカットでのご予約でした。


家事、育児、仕事などで大忙し・・。

カラーもしたかったけど、予約がなかなか取れず・・・。(^_^;)

その間来たかったのをひたすら我慢して

今回やっといらっしゃることが出来ました。


いらっしゃって間もなく、フレンチカットグランで毛量を減らしちゃいます。笑
BlurImage(22-4-2017 5-29-53)
この位の髪の塊を取り除いたうえで

カットしてカラー

そこからまたまた質感調整などからかなり軽くさせて頂きました。
1492849997505.jpg
まずフレンチカットグランは毛先がペラペラになるような事はありません。

毛先が軽く見えるようにするのであればまた違う施術でも出来ます。

軽いっていうのはとてもうれしい事ですね。

って、その嬉しさは自分だけしかわからないかもね・・。笑
1492851191174.jpg

結んでも、結び目が細くなっているので

そこでまた軽さを実感~。笑


ある程度長さもカットしてサラッと仕上げておきました。
BlurImage(22-4-2017 5-31-45)

次の日は親戚の結婚式に出席だそうで、

ギリギリ間に合ってよかったですね。

毛先のアレンジはY様にお任せしておきます。笑

BlurImage(22-4-2017 5-30-44)
Y様ありがとうございます。

またお待ちしていますね。
フレンチカットグランでてんこ盛りの髪の毛の塊を。笑 2


重要リンク(読んでみてね)

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

髪質修復トリートメントなんか無い!

トリートメントは髪を傷めます!



そして新たにここを読むべし!!(笑)
  ↓  ↓  ↓   ↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

真実のヘアケア すっぴん髪理論♩





ブラウはフェイスブックもしているよ。(美容と全く関係ない事を書いている方が多い)
↓ ↓ ↓ ↓
BLAUのフェイスブック




本日のお客様S様です。

カットとカラーでのご予約です。

カラーは今回はリタッチでとの事。

たまにフレンチカットグランしていまして

「髪が増えたから、減らして~」

毛量を多く感じていらっしゃる方がフレンチカットグランをすると

定期的にしないといられなくなるそうです。笑


いつかしたデジタルパーマもまだまだ健在。

少しクセもありますから、持ちのいいのはわかりますが、

年2回とパーマの回数は減ってしまう訳であります・・・。汗
1492152214808.jpg
まず初めに

適正に毛量を少なくしていきます。

そうすると

こんな感じで毛玉が出来ます。笑
BlurImage(14-4-2017 3-44-14)
フレンチカットグランをするといつもこんな感じになるという訳ではなく

必要であればするし、必要なければしないし、

バランスを見ながら施術しています。


毛量を減らしてから

カラーしてカット、


そこからアフターカットで更に質感調整のカットなんかしまして

出来上がり。
1492152293471.jpg
スカスカにはなりませんし、

毛量が少なくなった感じはやった本人にしかわかりません。笑

BlurImage(14-4-2017 3-46-2)
ダメージしているところもカットできますので

質感もいい感じになります。

BlurImage(14-4-2017 3-46-52)
これから気温も上昇して暑くなってきますので

軽くしたくなりますよね。


特に毛量の多い方にとっては毛髪内の温度も上昇して

汗もかきますし、フレンチカットグランで頭皮に風が通る感覚を覚えると

もうやめられなくなりますよね。笑

結ぶのも、シャンプーも簡単になりますね。

BlurImage(14-4-2017 3-48-21)
S様ありがとうございます。

またお待ちしていますね。




フレンチカットグランって何なの?って方はコチラをどうぞ。(丸投げ・・。笑)
↓   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
フレンチカットグランって?