fc2ブログ
誰にとっていいのか・・。
重要リンク(読んでみてね)

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

髪質修復トリートメントなんか無い!

トリートメントは髪を傷めます!



そして新たにここを読むべし!!(笑)
  ↓  ↓  ↓   ↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

真実のヘアケア すっぴん髪理論♩




今回はハナヘナについてまたちょっと書いていきたいと思います。

ブラウでは天然100%のインドの葉っぱ、「ハナヘナ」を使用しています。

葉っぱにお水を混ぜてペースト状にしたものを混ぜて塗布していきます。

よくある質問に

「ハナヘナ(ヘナ)って髪にいいんでしょ!?」

この質問が非常に多いです。笑
1462491413558.jpg
この質問についてですが

ハナヘナは誰にとっていいのか・・・。

1462491413294.jpg
ハナヘナを髪に塗布しても全く髪は傷みませんし、

白髪も染まります。

トリートメント的な感じで使う事もあります。

「髪がすごくきれいになった~」っていうお客様も多数いらっしゃいます。
1462491412893.jpg
メリットだけを鵜呑みにしない!笑

ハナヘナをおススメ出来ない、またはしないお客様とは、

・オレンジ色がイヤ

・ハナヘナで髪の色を落ち着かせたいが、先でまた明るくしたくなる方

・髪の色を明るく白髪染めをご希望の方

・おしゃれ感を好む方。

など・・・
1462491413887.jpg
明るいヘナなどはなく、

黒髪は明るくはならないし、時間もかかります。


ただの葉っぱですから、いろんな事を期待しすぎない事です。

1462491447597.jpg
カラー剤で頭皮にトラブル(アレルギー)のある方、

カラー剤によって髪が傷むのが気になる方、

それによって今後は全く色味や明るさなどカラーを全く考えて無い方。

髪の細さが気になる方、健康志向的な白髪染めをご希望の方はハナヘナは効果的です。

BlurImage(6-5-2016 8-35-32)
ハナヘナはスローカラー、スロースタイルなインドの葉っぱです。

クイックリーで、タイムリーなカラー剤ではないって事です。


ハナヘナについて、質問やご興味がございましたらしっかりとお話させて頂き、

ご理解頂いてから、やる、やらないを決めて頂いてもOKです。


誰にとっていいのか、誰にとって悪いのかは、お客様のライフスタイルそれぞれですので

全てが良いって事でもないんですよね。

ブラウでもそこのところをしっかりとお話させて頂いてます。


ハナヘナについては今後も少しずつ書いていきたいと思います。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://hairsalonblau.blog.fc2.com/tb.php/1007-3dba941c
この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザー)
トラックバック